商品名 | 木製歯固め |
---|---|
サイズ | ほし:5.5cm×9.5cm もくば:6.5cm×7.5cm くも:5.5cm×9.5cm りんご::6cm×5.8cm |
素材 | ブナ材(無塗装・無着色) |
商品説明 | 天然木(ブナ)で作られたくもの歯固めです。シンプルな形で、どのホルダーにもピッタリ!もちろん単品でもお使いいただけます。歯固めとしてお使いいただいた後は、キーチャームやおままごとのおもちゃとしてもお使いいただけます。(こちらの商品は木製歯固めのみの販売です。) 歯固めを使ういい所とは... ・歯のムズムズを解消 ・乳児成長のサポート ・口をモグモグする練習 などがあります。 開始時期は、一般的には歯が生え始めたら使用するのがベストとされています。 |
fikaの商品について | fika(フィーカ)の商品は保育士ママ監修。 保育士だからこそわかるママの気持ちに寄り添った商品作りをしています。 シリコンは赤ちゃんのお口に直接入るものですので、BPAフリー、フタル酸エステル等の環境ホルモンを含まない安全なものを使用しています。 シリコンは厚生労働省認定の検査機関で検査し、食品衛生基準をクリアしていますので、赤ちゃんに安心してお使いいただけます。 木製パーツは全て無塗装・無着色の天然木製です。 |
ご使用上の注意 | ・シリコンはホコリなどが付着しやすいので、ご使用前にウエットティッシュなどで拭いて下さい。 ・赤ちゃんの力に耐えられるよう注意して作成しておりますが、強い力が加わったり、長期の使用でビーズが外れてしまう危険があります。 必ず保護者様の目の届くところでのご使用をお願いいたします。 ・思わぬ事故の原因となりますので、傷や亀裂が生じた場合には、ご使用を中止してください。 ・ビーズの誤飲を防ぐため、ホルダーには必ず歯固めやおもちゃをつけた状態で保管してください。 ・ケガの危険がありますので、クリップ部分は口に入れないようにご注意ください。 |
お手入れ方法 | ・ご使用後は汚れを拭き取り、十分に乾かしてください。 ・濡れたままで放置するとカビやサビの原因となりますのでご注意ください。 |
三宮から専用無料シャトルバスで約5分の便利なアクセスで、目前に神戸港の絶景が広がる蓮に到着します。四季折々の食材を愉しめる割烹旅館の味わいは、
宿泊でも日帰りでも気軽に愉しむことができます。
また、蓮は京阪神初の厚生労働省認定「温泉利用型健康増進施設」。
理化学研究所が推進する「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」への参画や、経済産業省の健康寿命延伸産業創出事業として認証基準の策定が行われ、日本規格協会などが設立した「ヘルスツーリズム認証委員会」が2018年4月から始めた認証制度「ヘルスツーリズム認証」を取得したり、ランニングプログラムが内閣官房創設の「beyond2020マイベストプログラム」に選出されたりするなど、温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。
地球の鼓動を感じる“神戸みなと温泉”で、癒しのひとときに、健康づくりに、心ゆくまでご堪能ください。